社員の声・文岩副部長

まばたきをしてる間に食事を済ますイリュージョンで食べ残し根絶に貢献します。
業務統括本部 文岩副部長に訊いて来ました。

窪田 : お疲れ様です。
文岩 : お疲れ様です。

窪田 : 実はさっき江刺家次長にインタヴューしてまして
文岩 : インタヴューですか。

窪田 : 求人に対する応募者の反応が、社員の声を読んで決めたという方が多いようなので、ホテル部だけではなく広くニチエースタッフの声を発信したいと思いまして今回は副部長に声をかけました。ということでよろしいですよね!
文岩 : あ、はい。なんでも訊いて下さい。

窪田 : では早速よろしくおねがいします。
はじめに、担当している業務などの紹介を簡単にお願いします。
文岩 : ええっとですね、担当している仕事を簡単に、、、、
中心に捉えている仕事はまず品質の管理。そして品質の管理に付随して作業員への技術指導ですね。
そして顧客との折衝。この3点を中心に日々お仕事させていただいております。

窪田 : ありがとうございます。続いて、ぶっちゃけしんどいと感じる部分を教えて下さい。
文岩 : いきなりしんどい部分ですか、そうですねえ。
あえて挙げるなら今は順調すぎるくらい仕事が増やせているので仕事に切れ目がないことですかね。
実は、私は前の会社の時は不安で押しつぶされそうだったんですよ。
暇で暇で、まさにお先真っ暗。わるくなることばかり考えていました。
役職もあったものの形だけの役職で、意思なんか持たせてくれなくて。ただただ責任とるかかり。

窪田 : 暇だったんですね、楽してなんたらの次元ではなかったってことですか?
文岩 : はい、体はとにかく楽でしたが、不安ばかりが募り精神はとても不安定な状態にありました。
なので、ニチエーにきて仕事を一任してもらえることと、切れ目なく仕事が増やせるというのは体はとても大変ですけど、
いまの精神状態でいうとこれ以上ないくらい充実しています。

窪田 : 今は体もけっこうハードに使っていると思うのですが、精神の充実だけでモチベーション続きますか?
なにかこう、この会社で仕事を続ける理由なんかがあれば教えて下さい。
文岩 : 消極的かもしれませんが、まずもうあんな先行き不安な毎日を送るのは懲り懲りです。
将来に不安を感じると仕事って続けられないんですよ。忙しくても自分の成長や結果に精神が高揚できるっていうのはある意味麻薬です。
きついけど仕事が本当に楽しいです。私はこの会社でようやくやりがいを実感できました。
もちろん、今までの会社で経験値があってのことではありますけれど。

窪田 : 前職からの大きな違いがあったんですね。副部長の中で成長したことや変わったことはありますか?
文岩 : この会社に入ってよく餌を与えられるので10キロ太りました。現場でダイエットしたいです(笑)
窪田 : 僕も太りました。(笑)
文岩 : それは冗談として、今まで視野の狭い仕事をしていたから失敗って少なかった。
いまはチームのことも含めて広い仕事ををするので悔しい失敗が多くなりました。
自分としては本当に悔しい思いをたくさんしていますが、それだけ新しいことに挑戦できていますし、
経験が重なって成長を実感できています。
そうすると失敗することも結果的には楽しめるような違いがあるとはっきり感じています。

窪田 : 部長もよく「失敗していいから、とりあえずやってみなよ。」っていいますね。
文岩 : 失敗のリカバリーも含めて自分でやるから成長になるんですけどね、
その一時的な失敗を認めてくれるところがニチエーですね。失敗して投げ出したら終わりですけどね。

窪田 : では、これからニチエーで仕事をしたい方や検討している方にアドバイスをお願いします。
文岩 : 若い人むけでいいのかな?
窪田 : はい、若い人むけでお願いします。
文岩 : 今は、できなくてもいい。ゆっくりでもいいけど、根気強くやれることが一番大切です。
結果はちゃんとついてきますが、それは今すぐ出るものは少ない。だからすぐに求めず、地に足をついて前進して下さい。
この仕事は単純作業の積み重ねも結構多いですから、腰を据えられない人は耐えられないかもしれません。
頭で仕事をすることももちろん大事ですが、同じくらい繰り返し体で覚えようという姿勢が大切です。
私もまだまだ勉強中です、次第に歳をとって若さは失いますから動けるうちに形を残していきたいという思いで体当りしています。
一緒に頑張りましょう。

窪田 : なんか副部長っぽいですね。ありがとうございました。
文岩 : ええ、副部長の文岩でした、ありがとうございました。

関連記事

  1. 社員の声・渡辺課長
  2. ■新入社員研修レポート■平成30年4月5日
  3. kickoff ■平成最後のキックオフミーティング■平成31年4月23日
  4. ■新入社員研修■平成31年4月4日
  5. 社員の声・鈴村所長
  6. ■海外研修旅行■平成31年1月18日
  7. 社員の声・小山
  8. eye0925 ■【続】ビルクリーニング技能士への道■平成30年9月19日

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP